地震と瓦

新潟や山形の方で大きな地震がありました。

昨年は私の住んでいる地域でも大きな地震があり、被害が出ましたので、その恐ろしさはよく分かります。

地元の人の被害が出来るだけ少ないことを祈ります。

 

ところで去年は地震や台風の影響で自宅が被害を受けたのですが、そのたびに瓦が飛んだり、割れたりして、被害がでました。

今回の地震でもかなり瓦が落ちている家が多かったようです。

その時にふと疑問に思ったのですが、今の時代に日本式の瓦屋根って必要でしょうか?

台風で飛んだら二次災害もあるし、簡単にズレたりして雨漏りの原因にもなるし。

地震の時にも、木造で屋根が重いから揺れに弱いのではないかと思ったりします。

 

 

もちろん私は専門家ではないので、瓦には瓦の良さがあるのだと思います。

ただメンテナンスとかを考えても、一般的な瓦屋根は時代遅れなのではないでしょうか?

一応調べたところ、最近は金属製の瓦などもあるようです。

アルミ製が多いようですが、最新の物ではチタン製もあるとか。

チタン製は高いけれど、メンテナンスの必要がほとんどないため、トータルで考えるとアルミ製より安くつくという話もあります。

 

いずれにしても昔ながらの瓦は、新築の家には選ばない方がいいと思います。

日本のように台風や地震が多い国では、特に向いていません。

もっと簡単で、メンテナンスも必要なく、しかも耐久性も優れているというような屋根を開発して欲しいものです。

とはいえ、高くなると一般市民は手が届かなくなりますので、それなりのコストで(笑)